りんご頒布会(定期便)とは

生産量日本一!青森県「弘前市(ひろさきし)」のりんごを毎月お届け!

りんごの本場、青森県津軽地方の農家の方が丹精込めて作った、おいしい青森りんごを毎月お送りします。
りんごの生産量日本一の青森県の中でも、直売所「野市里(のいちご)」がある弘前市(旧岩木町周辺)は丘陵地帯を利用してりんごを栽培しています。そのため、寒暖差の大きい環境で育ち歯触りも良く甘くておいしいりんごが育ちます。
りんご頒布会(定期便)の魅力
- 旬の時期においしい青森りんごが毎月届く!
- 送料無料!(沖縄・離島除く)
- お支払いは1回のみ!
- 食べきりサイズ(3kg 9〜11個)でいつでも新鮮!
- 選べる!「家庭用」と「贈答用」
- いろいろ品種で食べ比べができる「おまかせコース」
- お届けするりんごは人気の品種!

りんご頒布会(定期便)コース一覧
サンふじ・王林コース
コース | 発送回数 | 品質 | 価格(税込) | 商品ページ |
---|---|---|---|---|
![]() |
5回(11月〜3月まで月1回) | ![]() |
12,500円 | ![]() |
![]() |
![]() |
15,000円 | ![]() |
|
![]() |
10回(11月〜3月まで月2回) | ![]() |
24,000円 | ![]() |
![]() |
![]() |
29,000円 | ![]() |
※送料無料(沖縄・離島除く)となります。
※沖縄・離島の場合は別途1,500円頂戴いたしておりますので予めご了承ください。
おまかせコース(旬のりんご2〜4種を詰め合わせ)
コース | 発送回数 | 品質 | 価格(税込) | 商品ページ |
---|---|---|---|---|
![]() |
5回(例:8月〜12月まで月1回) 4月〜7月まではお休みです。 |
![]() |
12,500円 | ![]() |
![]() |
![]() |
15,000円 | ![]() |
|
![]() |
10回(例:8月〜12月まで月2回) 4月〜7月まではお休みです。 |
![]() |
24,000円 | ![]() |
![]() |
![]() |
29,000円 | ![]() |
お届けするりんごの品種例
祝(いわい)、つがる、きおう、さんさ、彩香(さいか)、弘前ふじ、トキ、千秋(せんしゅう)、紅玉(こうぎょく)、シナノスイート、ジョナゴールド、スターキングデリシャス、星の金貨、シナノゴールド、ふじ、王林(おうりん)
※おまかせコースは発送時の収穫状況の一番良いりんごの品種を発送しますので、お客様からの品種の指定はできません。ご容赦ください。
※送料無料(沖縄・離島除く)となります。
※沖縄・離島の場合は別途1,500円頂戴いたしておりますので予めご了承ください。
お支払い・受け取りについて
- お支払方法が「銀行振込」の場合には、発送前にご入金をお願いいたします。ご注文 7 日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認後の発送となります。
- お支払方法が「代金引換」の場合には、第一回目の発送時にお支払いをお願いいたします。
- おまかせコースのりんごは発送時の収穫状況の一番良いりんごの品種を発送いたしますので、日付指定はお受けできません。(時間指定のみ承ります)
詳しくは特定商取引に関する表示ページをご覧ください。
ANEKKO(あねっこ)とは?
ANEKKO(あねっこ)とは?
青森県弘前市(旧岩木町)にて、農産物直売所やレストランの経営や市民農園の経営などをしている農業生産法人です。

農業生産法人
有限会社ANEKKO(あねっこ)
〒036-1341
青森県弘前市
大字宮地字川添77-4
TEL 0172-82-1055
FAX 0172-82-1060
メールでのお問い合わせ
会社概要
