毛豆 オーナー制度

平成30年度、募集中です!
毛豆とは?
青森県津軽地方を中心に栽培されている枝豆の在来種【毛豆】は、その名前の通り、葉や茎が茶褐色の剛毛に覆われています。大粒、緑色で、栗のような甘味で風味に富み、優れた食味が特長です。枝豆の旬である8月から1カ月ほど遅く収穫期を迎えるため市場にはあまり出回らず、家庭用として代々栽培されてきました。
毛豆オーナー制度とは?

「貴重な毛豆を自分で収穫したい!」「ビールと一緒に採れたての毛豆が食べたい!」
そんなあなたにぴったりなのが、毛豆オーナー制度です。ANEKKO直売所野市里が運営する市民農園「向日葵(ひまわり)」にて栽培された毛豆の収穫体験やなかなか手に入らない採れたての毛豆を味わうことができます。
詳しくはお電話・メールでお問い合わせください。
電話:0172-82-1055
メールでのお問い合わせはこちら
毛豆オーナー畑の様子

内容
1 口(約 1.5 キログラム、枝付き) | 1,000円 ※ 送料は別途かかります |
---|---|
募集数 | 限定 50 口 |
収穫時期 | 8月下旬〜9月中旬予定 |
募集期間 | 8月15日まで随時募集中 |
収穫作業について | (1)基本的にはスタッフが代わりに収穫し発送致します。 (2)実際に畑までお越し頂き収穫体験も可能です。スケジュールは随時ご連絡致します。 |
ご注意ください
- 他商品との同梱ができないため、送料が別々にかかる点を予めご了承ください。
- 収穫時期は天候等の状況により変わる場合がございます。
- ペット等の入園はご遠慮ください。
- 募集区画数の上限に達した場合には申込みを終了させていただきます。
ご注文方法
FAX、お電話、メール又はインターネットから注文をお申込みください。
お申込後に お振込み用紙、振込先を順次、郵送またはメールにてご案内致します。
※ FAX で注文されたお客様で 注文の確認をされたい方は、気兼ねなくご連絡下さい。
電話番号 | 0172-82-1055 |
---|---|
FAX | 0172-82-1060 申込み用紙をダウンロード(他各種オーナー制度・収穫体験と共用の用紙です) |
メール | info@anekko.jp |
毛豆オーナー制度を利用したお客様からのお声
- 青森の毛豆はとても美味しいです。
- ビールのおつまみにぴったりです!
- 毛豆は大豆なので、高い栄養価を持っており、オーナー制度では、採りたてを味わえます!
毛豆オーナー様の園地は、直売所「野市里」の裏 敷地内にあります。


ANEKKO(あねっこ)とは?
ANEKKO(あねっこ)とは?
青森県弘前市(旧岩木町)にて、農産物直売所やレストランの経営や市民農園の経営などをしている農業生産法人です。

農業生産法人
有限会社ANEKKO(あねっこ)
〒036-1341
青森県弘前市
大字宮地字川添77-4
TEL 0172-82-1055
FAX 0172-82-1060
メールでのお問い合わせ
会社概要
